Loading...

ブログ

blog

兵恵建設で出来て住宅メーカーさんにできないこと

最近は高性能化の意識が高まり住宅メーカーさんでもG2、G3といった高断熱住宅を建てる会社が増えてきました。 同じ断熱性能なら兵恵建設と住宅メーカーさんで同じ省エネ性能の家が建つのでしょうか。答えはノーです。 高性能住宅メ […]

室温と体感温度について

今回は室温と体感温度の関係についてお話しします。体感温度につきましては注目されることは少ないですが、室内環境の快適性に大きく関係する大変大事な要素です。 体感温度は、(室温 + 室内表面温度)÷ 2 と定義されています。 […]

ANDPAD AWARD受賞

先日、弊社がお世話になっている 株式会社アンドパッドさんが主宰する ANDPADAWARDで入賞を頂きました。 株式会社アンドパッドさんは建設会社に、ITツールを通じて 「幸せを築く人を、幸せに」というミッション掲げ、体 […]

人と地球に優しい家づくり

昨今の以上気象には地球温暖化が影響していると気象庁のホームページで謳われています。 また二酸化炭素は地球温暖化に及ぼす影響が最も大きな温室効果ガスと、これも気象庁のホームページで謳われています。 現在大気の二酸化炭素濃度 […]

家の結露はなぜ発生するのか

今回は家の結露についてお話します。 まずは結露の仕組みについて 下記の図(空気線図)は横軸が温度、縦軸が湿度です。 同じ温度でも、湿度が異なると露点温度も異なり、青い曲線から外れると結露が発生することを表しています。 冬 […]

「兵恵建設の省エネ住宅が津山の経済に与える影響」

兵恵建設が提供する省エネ住宅は、津山市の経済に積極的な貢献をしています。 通常、私たちが使用する暖房や給湯に必要な光熱費は、1世帯あたり年間約30万円かかります。 津山市全体で約4万世帯が存在すると仮定すると、市内の住宅 […]

どれだけ断熱すればよいか

住宅はどれだけ断熱すれば良いのか、断熱性能はどの程度がベストなのか。 これは様々な建築会社に相談した方であれば、各社の説明がバラバラで、何が正しいか分からなくなったと感じることもあるでしょう。 しかし、ここでは一つの答え […]

真の省エネ効果をシミュレーションする

3月に入りましたが、まだ寒い日が続いています。今月下旬には暖かくなり桜も開花するはず。 津山城の桜を眺められる日を心待ちにしています。 今日は、弊社で利用している省エネ計算ソフト「建もの燃費ナビ」についてご紹介いたします […]

住宅の断熱と暖房におけるポイント

先日、地元ビルダー「A社」で新築され、数年が経過したBさんとお話しする機会がありました。「A社」は太陽光発電が標準装備でオール電化住宅を勧めている会社です。 Bさんは、冬場の足元の快適さを求め、床下にヒートポンプ式の暖房 […]

学生限定見学ツアー開催

建築を学んでいる学生で工務店に就職を考えている方や、木の家づくりに興味がある方が、進路を考える際に何かしら参考になることがあればという思いと、将来兵恵建設で働いてくれる方との出会いがあったらいいな、という思いで、学生限定 […]