Loading...
works建築事例

田園に佇む和瓦と焼杉の家

鏡野町の閑静な土地に、焼杉をしつらえたコンパクトな平屋の家が出来上がりました。
26坪のコンパクトな平屋ながら、広いLDKと個室を3つ確保した間取りになっています。
勾配天井や眺望の良い南面の窓があるLDKは明るく開放的です。
LDKには畳コーナーもあり、家族団らんの憩いの場所になっています。
家具は、家の雰囲気に合わせて造作家具で製作しました。
床下エアコン1台で家中暖かく過ごすことができます。
兵恵建設の規格型住宅KIBAKOの第3棟目、
平屋の規格型住宅KIBAKOでは第1棟目です。
地域トップクラスの高性能住宅です。

フローリングは、無垢材の桧節ありフローリングです。
柔らかい針葉樹のフローリングになります。
無垢ならではの暖かさ、自然の風合いが感じられます。
LDKの畳コーナーは、カーテンを降ろすと個室としても使用できます。
勾配天井は、杉板を貼り、木に囲まれた空間を演出しています。
キッチンは、タカラスタンダードのオフェリアです。
空間にピッタリ合うサイズのカップボードを製作し、無駄がなく使いやすい空間になっています。
壁面タイルは、平田タイルのSpatula を使用しています。
洗面ボウルは、タカラスタンダードのドレシオです。
洗面室には、室内物干しがありランドリールームとしても使用できます。
洗濯機から取り出してすぐ干せる室内干しスペースです。また、アイロン台を兼ねたカウンターで、洗濯物をたたむ作業もできます。
洗面室の隣のお部屋は、3.5帖の収納スペースになっているので、洗濯物が乾いたらすぐクロークハンガーにかけたまま収納できます。
洋室兼書斎は、造作家具で製作された机とたっぷり収納できる可動棚があります。窓の景色を楽しみながら作業もはかどりそうですね。
収納部分のロールスクリーンを閉めることでお部屋全体がスッキリした空間になります。
和瓦と焼杉の落ち着いた外観
玄関前には、クラッシュマーブルイエローの化粧砂利が敷かれています。

田園に佇む和瓦と焼杉の家

建物
木造平屋、認定長期優良住宅
設計/施工
兵恵建設
性能
断熱性能UA値:0.24、気密性能C値:0.4 、耐震等級3(許容応力度計算)
引渡し
2025年3月