Loading...
blogブログ

「第一種換気」と「第三種換気」の違いについて

兵恵建設代表の兵恵慎治です。

残暑の厳しい日が続いていますが
皆様、ご体調など崩されていませんか?
これほど暑い日が続きますと
早く涼しくなってほしいと感じるものです。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉が思い出されます。

お彼岸にはお墓参りに行く文化がありますが
太陽が真西に沈む「春分の日」と「秋分の日」は
「現世と極楽浄土が最も近くなる日」とされ
この日にご先祖様と最も通じやすいと考えられたことから
お墓参りをする風習が広まったという説もあるようです。

さて、今日は「第一種換気」と「第三種換気」の
違いについてお話しさせていただきます。
それぞれどのような違いがあるのでしょうか?

簡単に説明すると、給気と排気を機械で行うか
自然に任せるかという点で異なります。
第一種換気では、外から取り込む空気と
家の中から排出する空気の両方を機械で制御します。
一方、第三種換気は排気のみを機械で行い
外気の取り込みは自然に任せる仕組みです。

この違いを考えるする際に
フィルター機能や熱交換機能といった別の要素を混同しがちです。
情報が多いと混乱することもありますが
まず、落ち着いて「第一種換気」と「第三種換気」の
基本的な違いを整理してみましょう。
まずは、給気と排気をどう行うかという基本を押さえた上で
追加機能やオプションを考慮してみてはいかがでしょうか。

※下記よりメルマガのご登録いただければ嬉しいです^^

hyoe-kensetsu.net/p/r/ZsFLDsXz

この記事を書いた人

兵恵 慎治
代表取締役
兵恵 慎治
Hyoe Shinji

社員一丸となり心を込めて仕上げた住宅を、自信を持ってお渡しします。何でもアドバイスいたしますのでお気軽にご相談ください。お客さまのご要望に柔軟に対応し、より喜んでいただけるように頑張ります。