新年あけましておめでとうございます。
兵恵建設は本日1月6日より仕事始めです。
毎年恒例、社員全員で徳守神社へお参りをしたのち、
津山駅で記念撮影をしてきました。
2021年の干支は丑ですが、
丑年は先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年と言われているそうです。
昨年は何かと考えさせられる1年でした。
本年も苦しい状況が続きそうではありますが、
コツコツと積み上げていく時期だと思い、
明るく前向きに、日々取り組んでいきたいと思います。
本年も兵恵建設をよろしくお願いいたします。
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
忙しい日々を過ごされている皆様は
気付けば秋、冬と早く時間が過ぎていく事と思います。
自宅で少しでも落ち着きたい、癒されたいといった方に
薪ストーブはおススメです。
ゆったりと燃える炎を見ていると忙しい時間の流れも忘れてしまいそうになります。
先日、リフォームをさせていただいたお客様の家にお邪魔しました。
自然の中で、四季を感じながら暮らされているお宅です。
薪ストーブのある、とても素敵な雰囲気の住宅です。
自然に溶け込むような、木の温もりに包まれた空間。
リフォームではオーダーキッチンを作り、床と窓の断熱などをしました。
床材も暖かい肌触りの無垢のフローリングに張り替えました。
暖かい雰囲気の木製のオーダーキッチン。
使い勝手や収納にも配慮されています。
おだやかな空気が流れていて、ずっと居たくなるような居心地のよい住まいでした。
本年もよろしくお願いいたします。
本日より仕事始めです。
毎年恒例で徳守神社へお参りをして、社員全員で昼食会をしました。
その後、今年はグリーンヒルズで記念撮影。
天気は曇り空でしたが、空気が澄んで気持ちよかったです。
皆さまにとって良い一年になりますように。
本日が今年の仕事納めとなりました。
一年が過ぎるのはあっという間ですが、一日を大切に来年も過ごしていきたいと思います。
本年は大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
毎日本当に暑いですね。
子どもたちは夏休みを満喫していることでしょう!
わが家は山と自然に囲まれた場所にあるので、子どもたちは昆虫採集に励んでいます。
こないだはセミの幼虫を発見しました。
そしてその日の夜に、幼虫が羽化したのです。
羽化の瞬間を見ることはできませんでしたが、羽化したばかりのセミは透明でとても綺麗でした。
朝になると、体は茶色になって立派なアブラゼミになっていました。
息子が虫カゴから出すと、山のほうへあっという間に飛んでいきました!
感動的な夏休みの思い出です・・・(*^_^*)