今日はまた夏が戻ってきたかのような、暑い日になりました。
新築の現場が進行中です!
<津山市S様邸>
基礎工事の様子。
<備前市Y様邸>
日々、家が形になってきています。
無垢の木をふんだんに使用した家です。
日々完成に近づいていく現場たち。
職人さんも残暑の厳しさに負けずがんばっています!
秋の風が涼しく感じられるようになりました、台風の影響が気になりますね。
先日発売された、岡山の住宅情報誌「マイホーム・リフォーム岡山」に弊社の施工住宅が2件掲載されています。
1件目はブログでもご紹介しています「山のカフェひととき」のリフォームです。
母屋とカフェのリフォームが紹介されています。
2件目はリフォーム実例紹介のページで「住み継ぐためのリフォーム」の欄で紹介されています。
「リフォーム岡山」は実例や情報が豊富で、リフォームを検討中の方や興味のある方にとてもおすすめの雑誌です。
岡山県内の書店で販売されていますので、ぜひご覧ください!
今日は立秋です。
この日を過ぎると、朝夕が涼しくなり、秋の気配が感じられるようになるようですが、
日中はまだまだ残暑が厳しいですね。
先日、津山市K様邸のリフォームの完成検査が行われました。
2階を中心に、二世帯住宅へリフォームしました。
2階には息子さん世帯のLDKを作りました。
広々とくつろげるLDK、ウッドデッキにもつながっています。
LDKの床はヒノキの無垢フローリングに、壁は珪藻土、自然素材を使用しています。
キッチンは対面式キッチンになっています。
キッチンの後ろの食器棚は家に合わせたオーダーメイドです。
キッチンの奥には大容量のパントリーがあります。
家族の団らんが楽しめるLDK、奥さんに使いやすいキッチン。
リフォームした家での新しい生活が楽しみですね。